マクロもワイドも
2021年11月25日
天気:曇り
気温:24℃
水温:25℃
風向:東(6m/s)
波の高さ:2.0m
ダイビングポイント(透視度)
—————————————————
☆ 大崎ハナゴイリーフ、石垣島(23m)
☆ 底地グルクンの根、石垣島(25m)
☆ 川平マンタポイント、石垣島(20m)
朝からどんよりとした曇り空が広がっていて、一日中厚い雲に覆われていた今日の石垣島。
これからの時期は日が差すことが何よりのご褒美ですね。
さて、最近、大崎・屋良部で時々目撃報告があるイルカ。
今日は写真が撮れました!なかなか近くには来てくれなかったので、ボートからこの距離で。
10頭ぐらいの小さな群れ。ハシナガイルカでしょうか。
いつか水中で出会えたら嬉しいですね〜。
大崎ハナゴイリーフのツバメウオの群れが、いつもより密集しているのを見た後は…、
やっぱりマクロダイバーは、今日もどっしり構えて動かない〜。
なんだか瞳がハート型に見えますね〜。
逆さ泳ぎの名人。
こちらのモンハナシャコに近づきすぎてはいけません。
さて午後はマンタを探しに。
東風の今日はマンタポイントに行けますよー。
こちらはロウニンアジを従えた堂々たるマンタさん。
マクロダイバーさんもワイドレンズに交換してマンタ狙い!
何度か真上を通ってくれて大満足のダイビングとなりました〜(^^)
明日から週末にかけての3日間は、多くのお客様をお迎えして出航します!
プライム・スクーバ石垣
〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里345-9
www.primescuba-ishigaki.com
“プライム” クオリティのダイビングをお楽しみください!